top of page
お知らせ
2024/11/5(火) にじいろ交流会
にじいろ交流会が開催されました。 参加者の近況報告、不登校の子どもと家族のかかわり方など話し合いました。
2024/10/20(日) 一歩ぷらす交流会(当事者会)
一歩ぷらす交流会(当事者会)を開催しました。近況報告と今後の活動について話し合いました。 次回は12月8日(日)に今年最後の交流会(クリスマス会)を開催する予定です。
2024/10/20 (日) 日曜交流会
日曜交流会が開催されました。家族関係、大学での支援、ひきこもり、就労支援など、様々な問題について話し合いました。
2024/10/1(火) 一歩の会交流会
一歩の会交流会が開催されました。 今年度下半期のイベントについてお知らせしました。 参加者の近況報告や情報交換で、大学での支援や就労の支援が話題になりました。
2024/10/1(火) にじいろ交流会
にじいろ交流会が開催されました。 参加者の近況報告、支援学校や進路について、障がいの告知をどのようにすればいいかなど、話し合いました。
2024/9/30(月) 「豊中市学びの多様化学校基本構想(素案)」への意見提出
「豊中市学びの多様化学校基本構想(素案)」への意見募集があり、一歩の会として意見を提出しました。
2024/9/17(火) 健康福祉審議会
2024年度第1回豊中市健康福祉審議会が開催され、一歩の会も市民団体の委員として出席しました。 「第5期豊中市地域福祉計画」に記載されている事業の進捗報告があり、各事業について話し合いました。
2024/9/3(火) 一歩の会交流会
一歩の会交流会が開催されました。 災害時の避難所での支援、就労、大学生活などについて話し合いました。 参加者の近況報告や情報交換もしました。
2024/9/3(火) にじいろ交流会
にじいろ交流会が開催されました。 災害時の避難所での支援、親と子のかかわり方について話し合いました。参加者の近況報告も行いました。
2024/8/6(火) 一歩の会交流会
一歩の会交流会が開催されました。 参加者の近況報告や情報交換をしました。 障害者枠での就労、親なき後の準備、親の終活などについて話し合いました。
2024/8/6(火) にじいろ交流会
一歩の会交流会が開催されました。 参加者の近況報告や情報交換をしました。 障害者枠での就労、親なき後の準備、親の終活などについて話し合いました。
2024/8/1(木) 障害者差別解消支援地域協議会 代表者会議
2024年度第1回豊中市障害者差別解消支援地域協議会代表者会議が開催され、一歩の会も委員として出席しました。 「今年度の取組みについて」、「障害者長期計画と本協議会の関係について」、「今年の実務者会議について」意見交換をしました。
2024/7/21(日) 一歩ぷらす交流会
一歩ぷらす交流会(当事者会)を開催しました。お互いの近況報告とその中で気になったトピックについて話し合いました。今後の会の進め方や活動内容についてもみんなで話し合っていく予定です。
2024/7/21 (日) 日曜交流会
日曜交流会が開催されました。10代から成人まで様々な年代での問題、それぞれの家族との関係などについて話し合いました。
2024/7/10(水) 身寄り問題にかかる意見交流会
身寄り問題にかかる意見交流会が開催されました。介護や障害者の関係者、マンション経営会社や地域の方など、多方面から出席がありました。一歩の会からは二名が出席。 老老介護から超老老介護の時代、障害者の親亡き後、後見人制度や住居問題など、身寄り問題の幅広い意見を聴くことができました。
2024/7/2(火) 一歩の会交流会
一歩の会交流会が開催されました。 参加者の近況報告や情報交換をしました。 当事者の方のお金の管理についてや、成年後見制度・日常生活自立支援事業などについて話し合いました。
2024/7/2(火) にじいろ交流会
にじいろ交流会が開催されました。 参加者の近況報告や、進路について、医療機関について、情報交換をしました。
2024/6/6(木) 大阪府発達障害団体ネットワーク
大阪府発達障害団体ネットワークの会議に出席しました。大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさかの令和5年度事業報告と令和6年度事業説明、ペアレント・メンター事業運営委員会の検討内容の報告、各団体の活動報告がありました。
2024/6/4(火) 一歩の会交流会
一歩の会交流会が開催されました。 参加者の近況報告や情報交換をしました。 就労支援や医療機関、ヘルプマークのことなどが話題になりました。
2024/6/4(火) にじいろ交流会
にじいろ交流会が開催されました。 近況報告、療育手帳、中学校の支援級、通級について、私立、公立、通信制高校などの情報交換を行いました。
bottom of page