2025/2/4(火) にじいろ交流会toyonakaipponokai2月7日読了時間: 1分今月の交流会では、「大人が知る事から始まる包括的性教育〜放課後等デイの実践より〜」というテーマで勉強会を開催しました。学校の性教育だけに頼らず、大人も性について学ぶこと、大人が子どもに正しい性の知識を伝えていくことの大切さを学びました。
2025/4/2(水) ブルーライトアップ毎年4月2日は、国連が定めた「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日は、厚生労働省が定めた「発達障害啓発週間」です。 一歩の会では豊中市社会福祉協議会と共に、発達障害への理解促進のため、豊中市立文化芸術センターのブルーライトアップを行います。...
2025/3/4(火) 就労についての情報交換会「就労についての情報交換会」を開催しました。 発達障害者の就労について、就労するための支援、就労後の支援、障害者雇用の現状などについて情報交換をしました。
Comments